U11 冬合宿⛄️2日目

2021年12月28日(火)

寒さからか、いつもより早く起きた選手達☀️
5時には起きていたとか…寝てなさいよ💢

朝ご飯までする事が無いので、カードゲームをしたりお菓子を食べたりして過ごすのんびりタイム🤤え?ご飯の前にお菓子だって?

夜中までサッカー談義で盛り上がっていたコーチ達はまだ起きていません😪🍺これも、合宿の醍醐味ですからね😂

荷物をまとめていざ食堂へ🏃‍♂️パーテーションも設置されていて感染対策もバッチリです✨

大会の開始時間が迫っていたのでみんな急いで食べました😅


グラウンドへ移動し、すぐにアップと試合準備に取り掛かりました⚽️

迫力満点の山々たち…

予選リーグ
①武里2-0TTK
②武里2-0DREAM
③武里1-1LIVENT
④武里2-0GETかみたの

会場にも慣れ、1日目よりは軽い動きでプレーが出来ていたようでした⚽️


惜しくも得失点差で1位通過を逃し、3位決定戦への進出となりました😵

3位決定戦 vs上州TIC
試合は攻めの体制でプレー出来ていたにもかかわらず、決めきれず0-0でPK戦へ。

PK戦の緊張感…全然慣れません…

結果は
PK4-5で負け
4位となりました。

4位で悔しいのはもちろんですが、練習した事をきちんと出しきれなかった点が一番の後悔でした。
「負けたらどうしよう」という緊張と弱気な心がプレーにも出てしまったかな…❓

ここぞという時にすべてを出しきる‼️

課題が見えた試合でした。
積み上げたものが大きい程、プレッシャーも大きくなります。強い心で、図太く戦って行こう‼️

帰路では道の駅に寄り、お土産タイムを楽しみました。首からお財布を大事にぶら下げている姿が可愛いかったです💕

今回の合宿、実はコーチの甥っ子である現役大学生が一緒に参加して下さっていました。

みんなのお兄ちゃんとして、サッカー仲間として、コーチとして、先輩として…沢山の役回りをこなしてくれました☺️

サッカーが上手くて、面白くて、彼のお陰で本当に盛り上がった楽しい合宿になりました。

この道の駅でお別れとなる為、みんなでお礼を言いました🙏また一緒にサッカー出来る日を楽しみにしていよう✨

帰りの車の中はみんなぐっすり眠っていて、2日間の疲れが伺えました😪

なんだか寝起きでボーッとした解散式になってしまいましたが、一夜明けて話を聞くと楽しいエピソードが次から次へと出てきました😆💥

学校行事も少ない中で、こうして楽しい思い出が増えていくのは、本当にありがたい限りです。


今回主催して下さった、かみたのスポーツ少年団様、対戦してくださったチームの皆様、本当にありがとうございました。

TAKESATO SC

春日部市で活動しているサッカーチーム 武里サッカークラブです。