U9 ミニサッカー教育リーグ【武里B】


本日のブログは背番号11が担当いたします。
()は11番の感想です。

2024年6月8日(土)
【武里B】の試合を書かせて頂きます。


2回目のミニサッカー教育リーグにイエローユニフォームを着て参加しました⚽️



みんな仲良し、穏やかで優しい3年生。
日々とても良いチームになっています。


1試合目 武里B9-5 幸松さん
(あたりが強かったですが、みんなで負けないように全力で勝ちにいきました。Aチームの応援がとっても力になりました。ありがとう。)


2試合目 武里B10-0ファイターズ1さん
(パス回しがうまくできて練習の成果が少し出たと思いました。みんなでいっぱい点を決めれて嬉しかったです。)

3試合目 武里B4-6ファイターズ2さん
(身体が強くドリブルやパスもうまい人達がいて負けてしまいました。とっても悔しかった。もう1回、戦いたいと思いました。)


4試合目 武里B5-0バンビーノさん
(最後だからみんなで円陣を組み力をふりしぼり戦いました。みんなで攻めたり守ったりといい試合になったと思います。)


5人制のサッカーはテンポが速く、攻守のハラハラ・ドキドキがとても魅力的だと思います。走りっぱなしの選手達の真剣な眼差しとホッコリさせられる笑顔😀
本当にみんなのサッカー愛が伝わってきました♥

また、途中でAチームの仲間が応援に来てくれて会場はいっき大盛り上がり⤴⤴
沢山の笑顔✨✨
応援してくれている姿にも胸が熱くなります😭
また天気も良く、空を見上げると虹🌈があり✨✨
とても幸せなひとときでした😍


大会関係の皆様、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。

TAKESATO SC

春日部市で活動しているサッカーチーム 武里サッカークラブです。