1月11日(土)
ミニサッカー教育リーグ
ブログの担当は背番号2です👦🏻
冷たい風が吹く中、新年1発目のミニサッカー⚽️
1月で3人新メンバーが増え、総勢19人になった3年生。
この日は3年生で3チーム出しをし、Aチームは6人で挑みました。
タフなメンバーのため、全試合終わるまで戻らず合間も練習!笑
ミニサッカーをやる回数は残りも少なくなってきましたが、楽しんでいこー!💪
1試合目
0-4ファイターズ
(ぼくは前半の後の方や、後半はせめられていたので点をきめたかったです。 スローインにびびってよけてしまいました。)
2試合目
4-1バンビーノ
(アシストはけっこうできましたが、点をもうちょっととりたかったです。 ディフェンスをはなれないようにしたいです。)
3試合目
16-0豊野F2
(自分でいくことばかり考えてしまいましたが、後の方はパスができました。 コーナーキックで相手キーパーの正面にけってしまったのが良くなかったです。)
パスを繋ぐことができる回数が増えて、ナイス!なプレーをたくさん観ることができました👍
惜しいシーンもたくさんあったので、みんなで頭を使ってたくさん話して強くなって言って欲しいです😊
対戦チームの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました🙇♀️
0コメント