3/8(土)U9教育ミニリーグ 【Bチーム】
第1試合 vs幸松
今日で最後の教育リーグ、寂しく思えていたのも束の間、、とにかく寒いっっ!
夕方には雪予報。。みんな寒い中、走り出した!がんばれー🙌
両チーム、同じくらいゴールを攻めてる!両キーパーも守る!
途中、寒さのせいか動きが悪く、隙を狙われたり、うまくパスを回せず、、寒いよねぇ…😭
母たちも寒さで体震わせ応援📣(早くお風呂に入りたい…笑)
メンバーチェンジして後半スタート。 前半より体が温まったかな?動きがみんな良くなってるかも❗
だけど相手チームのいい動きにいつものプレーができず、、
結果、0-6で試合終了。
声は出せてたかな?練習通りにできていたかな?
何よりサッカーを楽しめていたかなー?笑
第2試合 vsファイターズ
序盤からゴールを決めて、みんな楽しそう
やっぱり分かりやすく気分が上がるのね♫
そしてパスも繋がった!1戦目の反省がもう活かされてる!全員がゴールを狙う!
ちらちら冷たーい雨も降り始め、後半スタート。
相手チームもメンバーチェンジして攻めてきます。だけど武里もシュートが決まる度に個々のプレーが光り始める!
パスをうまく回して、全員が頑張りました!
結果14-0で勝利!
第3試合 vsバンビーノ
いよいよ最後の試合。毎月の中野グランド教育リーグ、最後❗️と、感慨深いのも母だけ(笑)最後、頑張れー!!
相手のチームプレー。なかなか前に進めまない。それでも果敢にゴールを狙う。
1人ができてる事、でもその人にはできない事ある。できる事がそれぞれ違う、それを認め合って切磋琢磨できたら、もっともっと強くなれる!
それぞれが自分のプレーをしていたと思う。
互いに守り切って、後半。
序盤、相手の守りの隙をついてナイスシュート!
結果は惜しくも1-1⚽️
この教育リーグのコートがこんなに狭く感じ、激しいプレーに見えてしまう。成長の証✨
母はチームの成長が楽しみです😍
0コメント