U11 インフィニティカップ

2025年8月30日

 

8月最後の週末☀️

夏休みも終わって9月になろうとしていますが猛暑はまったく落ち着きません!

お盆前と変わらず38度越の中、5年生whiteチームでInfinityカップに参加しました!


結果は

①武里0-2カナデル塩浜

②武里0-0大増サンライズ

⚽️予選3位で決勝トーナメントへ‥

③武里0-0梅島ユナイテッド

PK3-2

④武里0-3プライドFC

スマホもおかしくなるほどの猛暑の中、4試合を走り抜きました👏

今回のインフィニティカップはプライドFCさんが優勝でした✨


今回はNO.17のHがブログを担当します。

1番悔しかったのは得点を取れなかったところ。

暑い1日を振り返ります!


①武里white0-2カナデル塩浜

円陣を組んで気合いが入った初戦。いいパスをつないで前にすすんでいました。

コーナーから先制されてしまったけど、諦めずに攻めていきました。

梅島さんの力強いパスまわしにうまくカットもできていた。

高い球をもっと上手く処理できればよかった。


②武里0-0大増サンライズ

2戦目はほぼ友達(笑)という地元春日部のチーム。

K君のナイスキーパーがあったり、シュートも何度も攻めたけど、

どちらもゴールを許さず0-0。

この試合は、パスがとてもよかったと思う。みんな周りがよく見えていて、

パスの精度が高かったと思います。大増さんはボールの反応がはやくて、

先にボールを取られることが多かったので、負けないように頑張りたいです。


③武里0-0梅島ユナイテッド PK3-2

予選3位で決勝トーナメントへ。

3試合目で疲れもある中、梅島さんの声に負けずみんなも声がよく出ていました。

負けたら終わりなので負けられない試合。

梅島さんはボールが出たときの切り替えしが早くてすごいと思った。

武里も前後からの指示もよくでていて、球際が良くて負けてない。

何度もシュートに向かったけど、決まらなくて惜しかった。

そのまま点が入らずPKへ。


キーパーk君はボールによく反応して動いていたし、3人のシュートも落ち着いて

かっこいいシュート!見事でした!


④武里0-3プライドFC

今回優勝したプライドFCさんと暑さも疲労もピークの中の4試合目。

お互いにゴールをゆずらず、試合も終盤。

ゴールをきめたのはプライドFCさんでした。

負けてしまったけど、みんな球を外に出さない意識があって

中に展開できていてよかったです。

いいパスもたくさんあって、もっと練習を頑張ろうと思った。


本当に外に数秒いるだけでもおかしくなるような暑い1日を、みんなで最後まで走り抜いてがんばりました!


主催、関係者の皆様、有難うございました。

対戦したチームの選手、コーチ、関係者の皆様、有難うございました。

そして、保護者の皆様、送迎、応援等のご協力ありがとうございました😊

TAKESATO SC

春日部市で活動しているサッカーチーム 武里サッカークラブです。