【U11 BLACK】FK JADRANカップ

2025/09/15 ☁️☀️

本日は久々の2チーム活動、Boysオンリーです。

早朝6時15分出発🚗💦

平日の学校より早いのは、眠いですね

選手、コーチ、帯同父母もおつかれさまです💦


早起きの朝なので、体が起きてない?!

アップの時間も十分にとれず?!キックオフ⚽️

静か〜な立ち上がり💦

1試合目からもっと自分たちでテンション上げなきゃ‼️

ボールを要求する「へい!」は

声出してるうちに入りませんよー😅やっとシュート打てたと

思ったら惜しくもポスト。

0-0の時間が続きます…

そして前半9分、ようやく本日の初ゴール。

一点入ると、そこからはテンポ良くシュートが決まり出しました!

(いや、でも静かー。もっと味方のシュートみんなで喜んで欲しいなぁ)


後半は、H選手のコーナーキック

ナイスボールにY選手&S選手がうまく合わせて追加点。

「きゃー!」終了間際、ざわつく応援席…毛虫出現です🐛

暑さがやっと少し和らいだと思ったら毛虫のシーズン。

😭これだから、外のスポーツはツラい。


🚩 vs JADRANさん 6-0勝利

🚩 vs ウナFCさん 2-1勝利

二試合目は、キーパーR選手の元気ないつもの声も出てきました。

またしてもY選手が上手にコーナーキックに合わせ1点。

その後、HY選手が落ち着いてミドルシュート!で追加点♫

かっこいいシュートに盛り上がる母たち😊


しかし後半 開始直後ちょっとした連携ミス?から失点。

その後流れが変わり、なんだかヒヤヒヤな展開。追加点が欲しい…!

SH選手、HA選手のミドルシュートは惜しくも決まらず。

「おー✨」L選手のロングスローで

沸く応援席。

相手のオフサイドトラップにも苦しめられますが、

なんとか逃げ切りました😅

2勝でリーグ一位通過🥇…ということはWhiteと対決です。

またどちらかが号泣するのかと思うと…💦

しかし試合開始までは、和やかな雰囲気でみんなでアップを楽しむ選手たち♫


三試合目、予想通り、今日イチ声出てる🤭

そしてバチバチ火花が見えそうな球際の攻防。

両チーム キーパーのスーパーセーブで1点を決められず…

今回も0-0のドローとなりました。

PK対決を制したのは…White!

お互いのいいところがわかっているだけに難しい試合だったと思います。

でも何か足りなかったBLACKでしたね。

選手たちそれぞれ【自分の】足りなかったところ、一つはあるはず!

悔しいで終わらず、ぜひ動画を見て次に活かしてほしいな、、、


気持ちを切り替え、3位決定戦へ。相手チームのベンチ選手からの

いい声がけが印象的でした。開始3分、前線でボールを奪って先制点⚽️

早い時間に先制できると、勢いがつきますね!


この後R選手の体を張ったボールゲット→

HY選手のおしゃれパス→

SH選手がターンで繋ぎ→

H選手がワンタッチ!で

再度走り込んだHY選手へ→

HY選手がゴール前のS選手へ…!!

この流れが素晴らしかったです👏ゴール!とはなりませんでしたが、

勝手に🤭本日のベストプレー✨👏このようなプレーが増えると、見ている方も

ワクワクしますね、よろしく🙇‍♀️


🚩vs与野西北さん 2-1 勝利

結果は3位 おめでとう‼️

決勝戦にすすんだWhiteの応援📣も盛り上がりましたね!

胸熱な展開に、応援席盛り上がりすぎて反省💦

White選手の最後まで諦めない姿に、うるっときました😢


子供たちにも何か響いたかな。感動の詳細はWhiteブログにて。


最後はみんな笑顔の写真で何よりです😊

(2チーム出しの大会で、みんな笑ってる集合写真はたぶんない。)


大会を主催して頂きました

FK JADRANの皆様、対戦チームの皆様

ありがとうございましたー😊

TAKESATO SC

春日部市で活動しているサッカーチーム 武里サッカークラブです。